セラピスト(PT・OT・ST)のための再就職手当マスター講座!受給からメリット、デメリットまで一挙公開

再就職手当って知ってる?

失業手当て(保険)なら聞いた事あるけど・・・

実は、失業手当(保険)を受給中に早めに転職が決まると、「再就職手当」をもらうことが出来ます。

ようは就職お祝い金のようなものがもらえます。

再就職手当の平均支給金額は391,000厚生労働省の資料より)

実はこんなにお祝い金が支給されるんです。

しかもPT・OT ・STは資格を活かした転職ができるため、この手当てをもらえる可能性は大いにあります。

でも失業保険を受給していたら誰でも貰えるわけではないので確認が必要です。

再就職手当てに関するよくある疑問

再就職手当てが貰える条件は?
実際いくら貰えるの?
いつ頃入金されるのかな…?
メリット、デメリットは?

この記事では上記のような疑問にお答えします。

国から貰える手当てはしっかり貰いつつ、再就職するためのノウハウをお伝えしますね。

目次

再就職手当は早期の再就職できた時に貰えるお祝い金

再就職手当ってご存知ですか?

これは職を失ってしまった人たちが新しい仕事を見つけやすくするための制度です。

転職のモチベーションUP制度ってことか

再就職手当てはハローワークに行って、失業していることを認めてもらい、雇用保険の給付を受けられる人が対象となります。

他にもいくつかのルールに基づいてこの手当がもらえるんです。

更にこの制度のいいところは、早く転職が決まった人ほど、もらえるお金が多くなるってところなんです。

失業手当と再就職手当の違い

失業手当と再就職手当、どう違うの?って思いますよね。

実は、これらは支払われる理由とタイミングが異なるんです。

失業手当は、仕事を失って次の仕事を見つけるまでの間、生活を支えるためのお金。つまり、仕事を探している間のちょっとした支えです。

一方、再就職手当は、早めに新しい職場へ転職が決まった人への「お祝い金」みたいなもの。

関連記事

就職手当ての受給条件は?

再就職手当をもらうための条件は全部で8つあります。

これを一つ一つクリアする必要があるんです。

再就職手当てが貰える条件

1. 就職する日の前日までに、まだ受け取れる失業手当が、全体の1/3以上残っていることが必要です。

2. 新しい職場は、最低でも1年以上働ける見込みがあること。

3. 失業手当の受給手続きを済ませてから、最初の7日間(待機期間)が終わった後に就職すること。

4. 自分の意志で職を辞めた場合、最初の1ヶ月は、ハローワークか人材紹介会社を通じて職を見つけないといけません。

5. 離職前の会社や、その関連会社に再び雇用される場合は、再就職手当の対象外です。

6. 過去3年以内に、再就職手当や常用就職支度手当を受けていないことが条件です。

7. 失業して求職登録をする前からの内定での再就職ではダメです。

8. 原則として、雇用保険に加入している必要がありますが、自営業などで新たに事業を始めた場合は例外的に対象となることもあります。

再就職手当の支給額はいくらくらい貰えるの?

再就職手当の金額は、失業手当の残りの日数が全体の1/3以上ある人に支給されます。

では、具体的にいくらもらえるかを計算する方法を見てみましょう。

まず、計算の基本式はこんな感じです。

【支給額の計算式】

ここでポイントは、

1. 「失業手当の残り日数」は、全体の日数から就職日の前日までにもらった日数を引いたもの。
※失業手当(保険)受給日数に関する記事はこちら

2. 失業手当の1日あたりの上限金額は、60歳未満なら6,190円、60歳以上65歳未満なら5,004円です(2023年7月31日現在)。これは毎年8月に更新されます。

3.支給率は残り日数によって変わります。

– 残り日数が全体の2/3以上なら、支給率は70%。

– 残り日数が1/3以上なら、支給率は60%。

この計算式に当てはめてみると、自分がどれくらいの再就職手当をもらえるかが分かります。

詳しい「基本手当日額」を知りたい方は雇用保険受給資格者証を見てみよう

受給金額シュミレーション

Aさんの場合
•離職時の年齢:「60歳未満」
•基本手当日額:6,190円(満額)
•所定給付日数90日

パターン1Aさんが失業手当受給開始から30日後に再就職した場合

支給残日数は60日となり、支給率は70%が適用されます。

6,190円×60日×0,7%=259,980円
この場合の再就職手当の支給額は259,980円です。

パターン2Aさんが失業手当の支給開始前に再就職した場合

支給残日数は90日、支給率は70%が適用されます。

6,190円×90日×0,7%=389,970円
この場合の再就職手当の支給額は389,970円です。

 思ったより貰えるね

早く再就職できればそれだけ貰えるよ

このシミュレーションは、再就職手当を受け取る際の大まかな計算方法と金額を知るためのものです。再就職を考えている場合、この計算を参考にして、自分にとって最適なタイミングで再就職を決めると良いでしょう。

セラピストのための転職サイトと転職エージェントを使って最速情報集!転職を効率化する。

再就職手当って、早く転職が決まればそれだけ多く貰えるんですよね

そうなんです。資格を活かした転職ができるPT・OT・ST・NRSなど医療職の方にもってこいの制度だね!

最高率で転職活動するためには転職サイトと転職エージェント両方から情報収集しましょう!

リハビリ(PT・OT・ST)向けの転職サイト一覧

サイト名
対応地域全国全国全国
公式HP詳細を見る詳細を見る詳細を見る

リハビリ(PT・OT・ST)向けの転職エージェント一覧

スクロールできます
サイト名
特徴口コミ人気No.1
地方求人豊富
保有求人数業界1位
レア求人・高額求人
担当の質No.1大手マイナビ運営
手厚いサポート
スカウト機能あり
求人件数40、0000
+非公開求人
45、000
+非公開求人
非公開32、000
+非公開求人
28、300
求人内訳PT:17、500件
OT:15、800件
ST:7、140件
PT:20、000件
OT:16、800件
ST:7、400件
非公開PT:13、400件
OT:12、000件
ST:6、300件
PT:12、000件
OT:10、000件
ST:6、300件
連絡方法電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
電話
メール
LINE
エリア全国全国東京・神奈川・千葉
埼玉・大阪
全国全国
公式HP詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

関連記事

再就職手当の手続きの流れ4STEP

こちらが再就職手当の受け取り方のステップです!

STEP
1. **採用証明書をハローワークに提出しよう**

   再就職先で必要事項を記入してもらった「採用証明書」を、ハローワークに提出します。

これは、失業手当を受ける際にもらった「受給者のしおり」に記載されていますし、ハローワークのウェブサイトからもダウンロード可能です。

提出時には、採用証明書だけでなく、雇用保険受給資格者証、失業認定申告書、印鑑も忘れずに!

STEP
2. **再就職手当の支給申請書をもらおう**

   新しい職場や事業を始める前日までにハローワークに行き、失業認定申告書で就職の報告をします。

ここで採用証明書などを提出し、失業認定を受けた後、再就職手当の支給条件を満たしていれば、支給申請書を受け取れます。

STEP
3. **申請書を新しい職場に提出**

   再就職先に「再就職手当支給申請書」を提出し、記入してもらいましょう。

STEP
4. **必要書類をハローワークに提出して完了!**

 「再就職手当支給申請書」と「雇用保険受給資格者証」をハローワークに提出します。

この提出期限は再就職翌日から1ヶ月以内ですので、早めに手続きを済ませましょう。

再就職の道のりは大変ですが、このステップをしっかりと踏めば、スムーズに手当を受け取ることができます。

新しいスタートに向けて、頑張りましょう!

再就職手当のメリット

再就職手当って、実はいろんなメリットがあるんですよ。まず、失業手当に加えてこれを受け取ると、仕事を探している間や新しい職場に慣れる間の経済的な負担がずいぶん楽になります。

でも、それだけじゃないんです。他のメリットも見てみよう。

メリット1. 新しい職場を辞めた後も、また失業保険を申請できる

   新しい仕事を辞めてしまっても、また失業保険を受け取ることができます。もちろん、受給条件を満たしている必要はありますが、再就職してから辞めた場合でもハローワークで再申請できるんです。

メリット2. 再就職手当を受け取った後に辞めても、返金の心配なし

   これも大きなメリットです。もし再就職してから仕事を辞めることになっても、受け取った手当を返す必要はありません。

「1年以上働ける見込み」という条件がありますが、これに強制力はないので安心してください。

メリット3. 再就職手当は非課税

   受け取った再就職手当には税金がかかりません。

なので、年末調整や確定申告の際にも気にする必要がないんです。ただ、社会保険の扶養に関しては注意が必要です。もし年間の見込み収入が130万円を超えると、扶養から外れる可能性があるので、その点は把握しておくといいでしょう。

扶養家族の方は要注意⚠️

再就職手当のデメリット

再就職手当は、早く働き始めることを応援する制度ですが、ちょっとした注意点もありますよ。
ここではそのデメリットについて分かりやすく説明しますね。

デメリット1. **失業手当の停止**

   再就職手当をもらうと、失業手当はもうもらえなくなります。早く再就職すると、1ヶ月あたりの受け取れる金額が増えるというメリットはありますが、その反面、失業手当は打ち切りになるので注意が必要です。

デメリット2. **希望していない職場への就職**

   再就職手当を目指して早めに仕事を見つけると、本当はあまり行きたくない企業(病院、施設)に就職してしまう可能性があります。

再就職手当は、失業保険の残り日数が多いほど、もらえる金額が大きくなるので、そのことばかりを考えてしまうと焦ってしまうかもしれません。

大切なのは、自分に合った職場を選ぶことです。

再就職手当はとても魅力的な制度ですが、デメリットも念頭に置きながら、自分にとって最適な選択をすることが大切です。

じっくりと自分に合った職場やキャリアを見つけための制度なので、長い目で見るのがいいですよ。

再就職手当 Q&A

再就職手当に関するよくある質問にお答えします。

Q1: 申請期限を過ぎちゃった!もう再就職手当の申請はできないの?

大丈夫ですよ!本来は期限内が基本ですが、入社してから2年以内なら申請できます。ただ、期限を過ぎると支給が遅れることもあるので、できれば期限内に申請しましょう。気づいたらすぐに申請するのがベストです。

Q2: 再就職手当って銀行口座に振り込んでもらえるの?

はい、自分の名前の銀行口座に振り込まれます。ただし、申請してから1〜2ヶ月くらいかかることが多いので、その間は少し経済的な余裕を持っておくと安心ですよ。

Q3: 再就職手当の申請中に辞めちゃったら、手当てはもらえるの?

もらえる可能性はありますが、これは「可能性」なので、実際にもらえるかどうかはハローワークで確認することが大切です。前回退職してから1年以内で、まだ失業手当の残りがあれば、再就職後も手当の申請ができるかもしれません。大事なのは、ハローワークに早めに相談することですね。

再就職手当はちょっとしたコツが必要ですが、わからないことがあったらハローワークに相談してみましょう。皆さんの新しいスタートを応援しています!

まとめ

転職活動はやることがたくさんあって非常に大変ですが、

ちょっとした手間をかけるだけで再就職手当てというお祝い金をもらうことができます。

しかも医療職の資格があれば、資格を活かした転職ができるのでぜひこのお祝い金をもらって
(一般企業と比べて転職しやすい)

新しい職場への最高のスタートを切りましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次